top of page
検索
  • Tomofumi Ueji

情報収集と判断の難しさ



新型コロナウィルスの国別感染者数の推移グラフです。


世界中で猛威を振るうウィルスではありますが、

感染者数については、米国が突出していることが改めて良くわかります。


そして、・・・

・中国だけは「感染者数」に、無症状感染者を含めていない・・・



あくまでも各国政府発表の感染者数をグラフに表しただけのものなので、基準も統一されたものではありません。ご存知のとおり、我が国日本においてもPCR検査は未だに目標未達。首相どころか日本中の誰も、正確な感染者数を把握していないのが現状です。


これから自粛解除が進んでいきそうな日本。

一人ひとりが「感染しない・させない」を合言葉に、一層しっかりと情報も見極めて

判断・行動していかなければなりませんね。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

《新聞紙面より》静岡県内「事業継続策定の意向」 コロナで危機感

帝国データバンク静岡支店の調査によると、静岡県内企業で事業継続計画(BCP)を策定する意向のある企業は過去最高の56%になった。2019年の台風と豪雨被害に加え、新型コロナウイルスの感染拡大が、企業の危機意識を高めた。感染症をリスクとして想定する企業も急増した。...

《新聞紙面より》三菱自社員が過労自殺、精神障害発病で労災認定

三菱自動車の男性社員(当時47)が昨年2月に自殺したのは、過重労働により精神障害を発病したのが原因として、三田労働基準監督署(東京)が労災認定したことが18日までに分かった。遺族側代理人の川人博弁護士が明らかにした。発病前1カ月の時間外労働は約140時間だった。認定は今年5...

【判例集】退職強要(マタニティ・ハラスメント)で慰謝料を認定~東京地裁H29.12判決~

Xが雇用主であるYに対し、労働契約上の権利を有する地位の確認に加え、毎月の賃金及びこれに代わる育児休業給付金相当額の損害賠償金、賞与、慰謝料及び弁護士費用を求めた事案。 <争点①「退職の意思表示」> XとY理事長とのLINEでのやり取り。...

Comments


bottom of page